カウンター
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
フリーエリア
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
RSS
|
since2007/05/28
2025.09.02 Tue 23:02:12
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2007.11.07 Wed 09:28:21
今回は全部油彩の色鉛筆にしました。 水彩が思った以上に自分好みの仕上がりにならないとわかり、途中で変更しました。 あとでスキャンして(学校で)画廊にでもUPしたいと思います。 ←使用した画材はデリーターのイラストボードと、色辞典の1巻。 実際は肌が真っ白なので。 (というか、赤みのある色はほとんど使わなかった) 白熱電球の下で撮影したからでせう。 つぎはもっと精密な絵をかきたいなあ。 正直、今回の絵もコミック的には人気のあるような雰囲気ではない気がしています。イラストレーションであるのに中途半端に西洋絵画風というか・・・ カラーインクとかコッピクマーカーで仕上げる軽めなイラストの方が人気があるのかなああ。。。。? ここんとこはまだ模索中です。 それでいいのだとも思うけれど。 いろんな画材を使いこなせるようになれたらたのしいだろうし。 次はカラーインクで主線いれるぞ★ PR Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL : |